出店者情報

第10回:2023年5月14日(日)開催分

 (あいうえお順)

素晴らしい出店・出展者さんたち。ぜひ、来て、会って、お話ししてみてください。
*加工食品の原材料名、作物の栽培方法等の詳細は各出店者さんにご確認下さい。
*作物栽培の目安は、農作物を販売される店舗さんから聞き取りしたものですが、栽培方法等の詳細は各出店者さんに直接ご確認下さい。

oyatsu somaya

動物性素材不使用の焼き菓子と自然栽培の野菜

素材の味を活かすため、風味の強い動物性の素材は使用していません。
また、焼き菓子に使う素材は農薬不使用、無肥料栽培の自家製の野菜やハーブを中心に使用しています。

作物栽培の目安(最下記に説明あり)
A○ B○ C○ D○ E○ 
F 全て固定種の作物を扱っています。痩せている圃場の一部に稀に米糠を使用することがあります。


aririn food

ヴィーガン・グルテンフリーの生玄米の焼き菓子

菜食に出会って病気を克服し、お料理が大好きな女子です。

イベントでは、栄養満点な生の玄米100%から作ったヴィーガン・グルテンフリーの焼き菓子や、旬の地元で採れたお野菜を使った菜食のお料理を提供します。


奥大和ビール

ハーブやスパイスをブレンドしたクラフトビール

ボタニカル&ハーバルをコンセプトに、ハーブやスパイス、和香草を多様にブレンドした「ハーバルクラフトビール」です!

オーガニック原料にもこだわり、芳醇なアロマやスパイシーな喉ごしが特徴的です。


当日はラブフィールド、ハーバルエール、スパイスダークなどのビールを販売予定です。

◉ラブフィールド

宇陀に農場を構える有機農家“はじまり屋”とのコラボ企画。

愛情たっぷりに育ったにんじんを贅沢に使用したスペシャルティビール。

麦芽、ホップもすべてオーガニック。

にんじんの甘味と大地の香りが口いっぱいに爽快に広がります。


◉ハーバルエール

ホップの苦みとハーブの酸味がバランスよく調和された、すっきりドライな琥珀ビール 


風味豊かなすっきりとした飲みやすさで、全体のバランスが良く、上品な味わいに仕上がっています。キレがありドライな喉ごしで、和食を含め幅広い料理に合わせていただけます。


インターナショナル・ビアカップ 2020 銀賞


◉スパイスダーク

しっとり濃厚な舌触りと、ほろにがい香ばしさが漂う、味わい深い黒ビール


ローストされた香ばしい麦芽の味わいと、ブレンドされたスパイスの香りがまじわり、奥行きの感じられるように仕上がっています。メイン料理はもちろん、ローストされたお肉やチーズ、ナッツ類、スィーツなどにも合わせて楽しんでいただけます。


インターナショナル・ビアカップ2019 金賞

オルvegan sweets in NARA 

小麦粉、卵、乳製品、不使用のヴィーガンスイーツや自家製ジュース

「みんなにやさしい奈良のおやつ」をコンセプトに、小麦粉、卵、乳製品は使わず、できる限りオーガニックな材料を使ってヴィーガン焼き菓子を作っています。奈良の美味しい果物のジャムや自家製ジュースも販売予定です。


cafe KURURU

豆腐ハンバーグ弁当やサラダ玄米麺やグルテンフリーケーキやドリンクなど

フードセラピーをベースとした、動物性不使用・乳製品不使用・グルテンフリー・無添加の自然食cafeです。
栽培期間中農薬不使用玄米を100%使用した玄米麺はもちもちとしており、様々な麺料理にアレンジ可能です。また、この玄米を使用した玄米粉で作るバナならケーキは蜂蜜・砂糖・小麦粉不使用のグルテンフリーケーキです。
皆様のお越しをお待ちしております!

作物栽培の目安(最下記に説明あり)
A○ B○ C○ D○ E− F
G 米糠を使用しています。

CAFE-NeKKO

農薬不使用有機素材自家焙煎珈琲&ドリンク・スウィーツ・フード

全てに農薬不使用有機素材を使用した、自家焙煎珈琲&ドリンク、スウィーツ、フードをお出ししております。



麹と酵母のナチュラルカフェLeaf

奈良県の井上本店、イゲタ醤油さんの【はしへいの米麹】を使った麹調味料を使い料理やお菓子を作っています。また米麹から起こした自家製酵母、酒種酵母を使ったパン作りでは国産粉【はるゆたか】を使い、体に優しいパン作りを心掛けています。

麹調味料を使ったお弁当、麹スィーツ、酒種酵母のパン、麹甘酒、麹ホットレモネード(農薬不使用レモン)などを販売予定です。

工房やぶせ(手づくりこんにゃく)

有機JAS認定のこんにゃく芋を使用した手づくりこんにゃく

有機栽培の群馬県のおこんにゃく芋と北海道産ホタテ貝殻から作るニガリ、吉野本葛も練り込んで歯ごたえ、味染みの良い上品なおこんにゃくです。

こんにゃくの匠が吉祥日にのみ、完全手しごとで作り出すおこんにゃくでひと月2000丁の限定です。

おこんにゃくを通じて、安心安全を美味しくお届けいたします。

当日は、無添加調味料使用のあつあつ串こんにゃく、おこんにゃく(煮炊き用・刺身用)などを販売予定です。

すてない暮らしトットコ

量り売りのお店

作り手が見える食品、雑貨類などオーガニックや自然栽培のものを中心に取り揃えています。
量り売りは容器を持参いただく事でパッケージゴミが出ないと言う利点もあります。
ちょっと懐かしい、でも新しい買い物を楽しみに来てください。

イタリア産オーガニックの古代小麦を使ったパスタ、カンボジア産地域限定伝統栽培による胡椒と塩漬け胡椒、フェアトレードのミルクチョコとビーガンチョコ、天日海塩、種子島産キザラ糖、自然栽培の黒米、布コーヒーフィルター、麻タワシなど。 


スパイスカレーpeanutspeanuts

オーガニックカレー

奈良市東部地域よりキッチンカーでスパイスカレーを販売しているピーナッツピーナッツです。

仕入れは地産地消にこだわり、東部産野菜、オーガニック野菜で、旬の野菜にこだわり、おいしいお肉やジビエ肉などを使った優しいカレーの提供をしています。
鹿キーマカレー、農薬不使用の有機野菜の重ね煮カレーを予定しています。

生活協同組合コープ自然派奈良 

お手頃な価格のオーガニック商品

「誰もが有機農産物を作り、食べることができる社会へ」をめざしています。
国産小麦の無添加パン、季節のジャム、有機ジュース。

宙coffee

オーガニック珈琲

オーガニック珈琲の豆を手網自家焙煎しています。お菓子は室生にある「fufufu」さんのVeganスコーンとマヤナッツクッキーを提供いたします。

Happiest

生のお米や米粉を使ったスイーツやパン 

みんなが食べれる、シェアできる

グルテンフリー、ビーガン(卵、乳製品不使用)のスイーツをネオニコフリー、減農薬、オーガニックな食材達とすこしの愛を込めてお作りさせていただいてます。


ただ美味しくて食べていたら気がついたら、健康的になっていたり、知らない間に環境のためになっていたり、氣楽に受け取っていただけたらなぁと思います。

私の表現を通してみんなが喜びの中で生きていくことを夢みて〜。

Happiestのスイーツを楽しんでいただけると嬉しいです。


当日は、

生米ショコラブラウニー

生米玄米キャロットケーキ

季節の生米ケーキ

らぶちゃんサンドクッキー

エンゼルパイみたいなチョコぱい

きみにl love you muffin

母の日スペシャル

グルテンフリーカンパーニュ

などを販売予定です✨

ひだまりカフェON&OFF

オーガニック野菜のランチ

新鮮なオーガニック旬野菜やこだわりの醤油や味噌を使用したオーガニック野菜のランチBOXと冷製にんじんポタージュ、酵素ドリンクなど。砂糖は使用しておりません。

まつり香/季節の薬膳まいことこと

季節の薬膳お弁当

身土不二。旬の身近な野菜や食材をつかって、心と身体がほっと喜び整う薬膳を、ひと皿ひと皿ていねいに。
当日は、季節の薬膳お弁当や季節のおいなりさんなどを販売予定。


三輪山 てるてる庵(事務局)

奄美の黒糖(手刈り自然栽培)と冷たいオーガニックノンアルコールビール(製造地ドイツ)

三輪山てるてる庵では、店主が認めた『ホンマもん』を販売します!

◉奄美・叶さんの黒糖【黍】(手刈り自然栽培)
肥料や農薬を使用せず畑に生える雑草やサトウキビの絞りかすを再び畑に戻し、自然の力が溢れる土作りを行っています。通常は植え付け後、3回(3年)の収穫が一般的ですが、叶農園では植え付け後6回(6年以上)、株を大事にし植え付けを行わず収穫します。

昔ならではの丁寧な製糖方法で黒糖づくりをおこなっていて、あの世界的に有名な精進料理家 の棚橋俊夫氏からも認められるほどの黒糖です。

製糖職人でもある『三輪山てるてる庵』の店主が、7年間の奄美生活で惚れ込んで何度も農園、サタぐるま(製糖小屋)に通った日本一の黒糖です!

貴重ですので数に限りがございます。予約取り置き可能です。お求めやすい価格で提供致します。

オーガニックノンアルコールビール(製造地ドイツ)
ノンアルコールビールは美味しくないというイメージをもっておられませんか?
このオーガニックノンアルコールビールは、美味しいですよ!

結人園

農薬不使用のハイビスカスティー

エジプトの家族に農薬不使用のものを探してもらいハイビスカスや現地の紅茶など、雑貨も含め仕入れ始めて販売中。

本職は吉野の木こりです!


ハイビスカスティー茶葉、ティーパックを販売予定です。

お米日和(おこめびより)

自然栽培米(初霜)の米粉  気流粉砕製法

農薬肥料不使用、自然栽培でお米を栽培しています。初霜米とお米を原料にした米粉を販売させて頂きます。
気流粉砕という製法で作っていて、とてもきめ細かい粉に仕上がっており、料理、製菓用として幅広い用途にお使い頂けます。

作物栽培の目安(最下記に説明あり)
A○ B○ C○ D○ E- F -
G 稲刈り後の自然に生えてくる冬草、春草は田起こしまでの期間、できるだけ生やすようにしています。

服部嗣人

手摘み茶

何十年も放置された茶畑を開墾するところから、お茶づくりを始めました。農薬を使わず、茶畑を限りなく自然に近い状態で栽培し、新茶の美味しい時期に、目で選んで、手で摘んだ茶葉を、部位ごとにふさわしい製法で仕上げました。深い余韻のある味わいを何煎も楽しんでいただけます。

手摘み紅茶、手摘み白茶、蓋碗(茶器)の販売を予定しております。

作物栽培の目安(最下記に説明あり)
A○ B △C○ D○ E○ F-
G 圃場の一部に油かすを使用しているところがございます。

宮下農園

有機栽培の野菜(農薬化学肥料動物性堆肥不使用)、その野菜をつかった加工品

奈良市内にある清澄と呼ばれる川の綺麗な場所で農薬•動物性堆肥不使用の有機栽培の野菜とお米を販売しています。
米粉のお菓子やその時々の野菜をつかった
加工の販売も行っています!!

作物栽培の目安(最下記に説明あり)
A○ B −  C○ D○ E○ F
G ボカシ肥料(綿実油粕、米糠、茶殻、コーヒー豆)を使用した有機栽培です。
食材から抽出した納豆菌、イースト菌、乳酸菌を追肥の際に与えています。また、孟宗竹を畑に伏せて糸状菌を培養し、畝に入れています。

三輪山麓のハーブ農園 花笑

ハーブティーとハーブ雑貨

三輪山麓のハーブ農園 花咲です。
有機種子(固定種)から育てています。
・栽培期間中農薬不使用
・化学肥料不使用
・動物性堆肥不使用
自然に寄り添った農を心がけています。

作物栽培の目安(最下記に説明あり)
A○ B○ C○ D○ E○ F○
G 土づくりのためにセスバニアを植え付けて漉き込んでいます。自家製の海洋ミネラル発酵液を使用し、ハーブ類は 全種有機種子で固定種を使用。


藍ON   

藍染めと柿渋染め

藍染めは抗菌・防臭・防虫の効果は勿論ですが藍で染めた生地は保温やUVカット効果もあります。なので体を温める身近なアイテムなど染めています。


藍染めは靴下(丈や質感の違う5本指靴下など)・腹巻き・アーム、レッグウォーマー・麻や綿の大判ストール、柿渋染めは靴下と光沢があるシルクのストールなどを販売予定です。

麻矢asa-ya

日本伝統工芸作物の精麻飾りや精麻アクセサリー

古来から伝わる日本伝統工芸作物の精麻(栃木県野州麻の極上無漂白精麻)を『お洒落で可愛く日常に溶け込む精麻』をコンセプトに販売しております。

アーユルヴェーダと和ハーブのお店amana

薬草(農薬不使用)量り売り、和ハーブ入浴剤(大和当帰葉)など

〜身体に優しく、自然に寄り添う暮らしを〜

宇陀市産のこだわりの大和当帰葉をはじめ、黒文字やびわの葉の乾燥葉を使用して冬にぴったりの入浴剤を作っています。

薬湯と呼ばれるほど解毒作用が強く、また体温を高めるサポートをしてくれるので健康維持におすすめです♪

赤ちゃんにも使える身体に優しい和ハーブをお届けします。

UTAMA SPICE

バリ島ウブド発の100%天然成分にこだわったナチュラルコスメとアロマオイル

ウタマスパイスはインドネシアに古代から伝わる民間薬ジャウムの知識を生かし100%純粋な天然成分のみを使用することで、肌に自然な美しさをもたらすことを追及しております。


スキンケア商品は手作りで、口にしても大丈夫なようにと言うコンセプトで作られております。(食べては行けません!)


スキンケア商品の中でも、ココナッツオイルがベースの5種類のリップクリーム、抗菌作用や脱臭作用にアプローチするヨガマットスプレー(車の座席や、布などにも使えます。)、気分転換にエッシェンシャルオイルがオススメです!

サン・クロレラジャパン

60以上の栄養素やタンパク質が一つに!プラントベース・ホールフード

プラントベース食は、からだにも環境にも大変有効です。またプラントベース素材をまるごと食べられる=ホールフードはとても重要です。サン・クロレラAはプラントベース・ホールフードとして、タンパク質をはじめビタミン類(B12含有)はもちろん、ミネラル類・9つの必須アミノ酸、葉酸や鉄も摂れる栄養バランスに優れた天然由来の食材です。

サン・クロレラA (粒/パウダー/ファインパウダー)、クロレラ茶、クロレラうどん、クロレラゼリー、プラントプロテイン&クロレラ、ウコギ根茶などを販売予定です。

Sugano ORGANIC 

オーガニックコットン100%の肌着

よけいなものはいらない。

毎日肌に触れるものだからこそ、からだが喜ぶ下着を届けたい。

Sugano organicは、農薬・化学肥料不使用、

化学処理も施さないオーガニック100%の下着を仕立てています。

人にも環境にも優しい素材を使い、本物を真面目に作り続ける。

素直に自然とともに生きていくブランドです。

ブラジャー、キャミソール類、タンクトップ類、スリーブ類、ショーツ類、レギンス類、ウエストウォーマー、ベビーや男性用と小物類などを販売予定です。

陶芸よしむらももえ

日常で使いたい器や陶器製アクセサリー

土の持つ温かみと釉薬の趣きあるおもしろさを目指しひとつひとつ手づくりしている陶器です❣️


海をイメージしたターコイズブルーの陶器、

猫がモチーフのかわいい陶器他、家の置物なども制作しています。

ほんわかした雰囲気の癒し系陶器を目指しています。

ご飯茶碗やマグカップなど、ぜひ日常でお使いいただけると嬉しいです✨


ご飯茶碗、お皿、マグカップ、箸置き、アクセサリー、マグネット、置物などを販売予定です。

布ナプ工房Rainbow*clover

手縫いのふわふわ月経用布ナプキン・草木染め布ナプキンやグッズ)

布ナプキンってご存知ですか?

生理の時や子供のトイレトレーニングにも使える(布で出来た繰り返し洗って使えるナプキン)のこと。 

 

当店の布ナプキンは、お母さんが娘に『生理って素晴らしいのよ。女性である事を楽しもうね』という温かい気持ちで寄り添う様にひと針ひと針(心)を込めて丁寧に手縫いしています。 草木染め布ナプキンは、何度も繰り返し手作業で染めています。


 見本も持参するので、手縫いのふわふわ布ナプキンに触れて見て下さいね。 今回は子宮見本も展示します。

可愛い柄の《よつ葉型ライナー》や 

折って使える《ハンカチタイプ》 

温活・妊活にピッタリ《あたためライナー》

もありますよ。

ハピーフーズ

ワンちゃんネコちゃん用オーガニックジビエスナック(完全無添加) 

ハピーフーズは、大切なワンちゃんネコちゃんに健康と喜びを与えるオーガニックジビエスナック(完全無添加)を製造しています。


カゴ罠で捕獲された鹿や猪をその日の内に処理をして製造しています。


余計なものは一切入っていない自然界の野生の味と匂いがワンちゃんネコちゃん達の胃袋と脳を刺激し活力を与え健康へと導きます✨


健康管理!栄養補給にしつけ時のおやつとしても大変有効にご利用頂けます❣️


※熱処理済


※当マーケット会場へは、ペットご同伴でのご入場はお断りさせて頂いております。ご了承下さいませ。

Premiru(プレミル)

khadi(インドの手紡ぎ・手織りの布)や生糸シルクによる手作り衣服と布と100%無添加 のトゥルシーヴィーガンゼリー

インドがイギリスの植民地時代に独立運動の象徴となったkhadi(手紡ぎ・手織りの布)はマハトマ・ガンディーさんの精神を受け継ぎ、今尚インドの貧しい農村の生活向上に役立っています。そのkhadi(手紡ぎ・手織りの布)や生糸シルクの手作り衣服の製作販売をしています。

また、2年半かけ商品開発し、奥大和で自家栽培したトゥルシー(ホーリーバジル)を練り込んだオリジナルスイーツ、トゥルシーヴィーガンゼリーも販売します。

私たちの衣服や食を通して、人と自然とのつながりや手のぬくもり・心のぬくもり・地球のぬくもりを感じて下さい。

◉作物栽培の目安

A、栽培期間中農薬不使用 
B、肥料不使用※ 
C、除草剤不使用 
D、自家栽培苗使用 

E、固定種(在来種選抜)作物の販売あり 
F、バラ売り、ネイキッド(無包装)対応

G、その他

※当マーケットでは、ソルゴー、セスバニア、クロタラリア、燕麦等の土づくりのための緑肥植え付け漉き込み、米糠の使用などは肥料使用と見なさず、動物性堆肥は肥料とします。
作物の栽培方法等の詳細は各出店者さんに直接ご確認下さい。